
ミティキュアのオンライン診療とは
ミティキュアは、ダニアレルギー性鼻炎の根本治療を目指す舌下免疫療法のお薬です。
3~5年の長期治療が必要なため、月1回の通院が大きな負担でしたが、オンライン診療により「仕事が忙しい」「育児で外出困難」「遠方で専門医が近くにいない」といった方でも治療を継続しやすくなりました。
さらにヤックルでは最大3ヶ月(90日分)の処方が可能、年4回の診察で治療を継続できます。
ただし、安全性を最優先に考え、ミティキュアの初回処方はオンラインでは行っておりません。これは、アナフィラキシーなどの重篤な副作用のリスクを最小限に抑えるための安全対策です。
以下の条件を満たした方のみをオンライン診療の対象としております。
・初回処方(ミティキュア3,300JAU)から1週間が経過
・維持量(ミティキュア10,000JAU)への増量後、3週間が経過
それ以外の方は、まず対面での治療開始をお願いしております。
ヤックルのミティキュアオンラインの特徴
最大3ヶ月(90日)のまとめ処方!
ヤックルの最大の特徴は、ミティキュアを最大3ヶ月分(90日分)まとめて処方できることです。従来の月1回通院に比べ、年4回の診察だけで治療を継続できるため、通院の負担を大幅に軽減できます。
出張の多いビジネスマン、受験生や学生、子育て中のお母さまからも非常にご好評いただいております。
お薬を自宅に直送で、さらにお安く!
ご自宅へお薬を直送するので、薬局での調剤料や薬学管理料などの追加費用が発生しません!。一般的な薬局利用時にかかる数百円~千円程度の諸費用が不要となり、より経済的にご利用いただけます。
※薬局へ処方箋を送り、薬局で受け取る事も可能です。
お薬の自宅直送と3ヶ月分まとめて処方の組み合わせにより、忙しい現代人にとって時間とお金の両方を最大限節約できます!
ミティキュア3ヵ月処方の料金

オンライン診療でのミティキュア処方は健康保険が適用されるため、従来の対面診療と同じ医療費でご利用いただけます。3ヶ月分まとめて処方できるため、ミティキュアを安く治療継続していただけます。
自宅でお薬を受取る場合
お薬代も含まれた料金となります。*オンライン診療対応料1,100円と送料550円込み
ミティキュア10,000JAUが3ヶ月(90錠)
初めての方(初診)約8,130円
2回目以降(再診)約7,610円
薬局でお薬を受取る場合
お薬代は薬局での会計となります。*オンライン診療対応料1,100円と処方箋連携料440円込み
ミティキュア10,000JAUが3ヶ月(90錠)
初めての方(初診)約2,600円+薬局で薬代の会計
2回目以降(再診)約2,000円+薬局で薬代の会計
ミティキュア治療成功の鍵は継続
舌下免疫療法は、毎日コツコツと服用を続けることで、少しずつ体質改善へとつながる治療法です。継続こそが治療効果を最大化する最も重要な要素といえます。
数日間の飲み忘れであれば大きな問題はありませんが、長期間の服用中断は治療効果をリセットしてしまい、再スタートが必要になる場合があります。そのため、手元に十分なお薬があることが、安心して治療を続けるための基盤となります。
ヤックルは、日々忙しい中でも舌下免疫療法に取り組む皆様が、無理なく治療を継続できるよう全力でサポートしています。
- 最大3ヶ月分の処方で、お薬切れの心配を軽減
- オンライン診療で通院負担を最小限に抑制
- 自宅直送で確実にお薬をお届け
服用を継続されている方には、オンライン診療を積極的に活用していただき、ライフスタイルに合わせた無理のない治療継続を心から応援しています。
ミティキュアの継続治療はヤックルにお任せください!
ミティキュアのオンライン診療は、3~5年の長期継続治療が必要な舌下免疫療法において、患者様の負担を大幅に軽減する革新的なサービスです。最大3ヶ月分(90日分)の処方により、年4回の診察で治療を継続できるため、お忙しい方でも無理なく治療を続けていただけます。
3ヶ月分処方がもたらす大きなメリット
通院回数を従来の12回から4回に削減することで、時間的・経済的メリットが大幅に向上します。
- 年間の交通費を約75%削減
- 通院にかかる時間を大幅に短縮
- 症状改善による仕事や学業の生産性向上
治療開始から継続までのステップ
ダニアレルギーを根本的に改善したいとお考えの方は、まず対面診療でアレルギー検査を受け、ミティキュア治療の適応について医師にご相談ください。治療が安定した後は、ヤックルの3ヶ月分処方を活用して効率的に治療を継続していただけます。