利用方法・診療の流れ

ご利用はたった3ステップ

まずは、
LINE友だち追加

まずは、LINE友だち追加

QRコードか下記のボタンから
友だち追加してご利用ください。

ヤックルを友だち追加
  • Web問診

    STEP1

    Web問診24時間受付中

    LINEメニューからWeb問診にお答えください。

  • オンライン診療

    STEP2

    オンライン診療毎日18〜22時診療

    LINEからお好きな時に診療へお進みください。

  • お薬を受け取る

    STEP3

    お薬を受け取る最短翌日に発送

    診療後、すぐにご自宅へお薬を発送します。

ご利用方法

準備するもの

スマートフォン

スマートフォン (LINEアプリが使えるもの)

下記のいずれか

こちらの記事で詳しくご説明していますので、併せてご覧ください。

  • マイナ保険証

    マイナ保険証

    資格情報のお知らせ

    資格情報のお知らせ

    または

    マイナポータル画面

  • 従来の健康保険証

    従来の健康保険証

  • 資格確認書

    資格確認書

任意でご用意いただくもの

  • クレジットカード

    クレジットカード

    (クレカ決済希望の場合)

  • 健康診断結果

    健康診断結果

  • お薬手帳

    お薬手帳

オンライン診療の流れ

  • LINE友だち追加

    スマートフォンでご覧の方 スマートフォンでご覧の方

    • 「友だち追加」ボタンをタップしてください。

      「友だち追加」ボタンをタップしてください。

    • ログイン画面が出た場合は、「LINEアプリでログイン」をタップしてください。

      ログイン画面が出た場合は、「LINEアプリでログイン」をタップしてください。

    • 「許可する」をタップしてください。

      「許可する」をタップしてください。

    • 「友だち追加」ボタンをタップしてください。

      ヤックルのトーク画面を開いてください。

    PCでご覧の方 PCでご覧の方

    • スマートフォンのカメラでQRコードを読み取ってください。

      スマートフォンのカメラでQRコードを読み取ってください。

    • 以降は、スマートフォンの手順②〜④と同様です。

  • 問診24時間いつでもOK

    • LINEメニューの「問診票の記入」をタップしてください。

      LINEメニューの「問診票の記入」をタップしてください。

    • 初めての方は「【初めての方】問診」を選択してください。

      初めての方は「【初めての方】問診」を選択してください。

    • 選択肢に沿って問診にお答えください。お薬手帳の写真もアップロードできます。

      選択肢に沿って問診にお答えください。お薬手帳の写真もアップロードできます。

    • お薬の受け取り方法を選択してください。

      お薬の受け取り方法を選択してください。

    • 健康保険証(マイナ保険証)をアップロードしてください。

      健康保険証(マイナ保険証)をアップロードしてください。

    • 健康診断結果や血液検査結果などをアップロードできます

      任意 健康診断結果や血液検査結果などをアップロードできます

    • お支払い方法を選択してください。

      お支払い方法を選択してください。

    • 問診入力完了です。18時~22時のご都合の良い時間に診療を受けれます。

      問診入力完了です。18時~22時のご都合の良い時間に診療を受けれます。

  • 医師とのオンライン診療毎日18〜22時

    • Web問診記入後にショートメッセージが届くので、URLをクリックして本人確認してください。

      初診の方のみ Web問診記入後にショートメッセージが届くので、URLをクリックして本人確認してください。

    • 「診療を受ける」ボタンをタップしてください。

      「診療を受ける」ボタンをタップしてください。

    • 数分後にビデオ通話URLをお送りしますので、入室してください。

      数分後にビデオ通話URLをお送りしますので、入室してください。

    • マイクとカメラへのアクセスが求められますので「許可」を押下してください。

      マイクとカメラへのアクセスが求められますので「許可」を押下してください。

    • 事前に医療事務が音声・映像の接続状況を確認します。(所要時間 約5分)

    • 問題がなければ、医師との診療がスタートします。(所要時間 約10〜15分)

  • お薬受け取り

    ご自宅で受け取る場合 ご自宅で受け取る場合

    • 最短で診療翌日にお薬を発送します。

    • 基本的にポスト投函でお届けします。

    薬局で受け取る場合 薬局で受け取る場合

    • ご希望の調剤薬局を指定してください。

    • LINEでお知らせが来たら薬局でお受け取りください。

  • 再診について

    • 再診も都度Web問診の記入をお願いしています。一部項目は入力スキップできます。

      再診も都度Web問診の記入をお願いしています。一部項目は入力スキップできます。

      ※ 診察券番号(携帯電話の下8ケタ)を入力すると、基本情報やクレカ情報の入力をスキップできます。

    • 医療事務の接続確認はありません。すぐに医師との診療がスタートします。

  • 医師の判断により、薬の処方ができない場合があります。
  • ダイエット目的での糖尿病薬の処方はいたしかねます。

よくあるご質問

料金はどのくらいですか?
img

ヤックルでは、下記の費用を頂戴いたします。

診療・お薬代 保険診療のため、いつもの病院での会計と変わりません。

オンライン診療対応料 1,100円(税込)

お薬の送料 自宅で受け取る場合: 送料 550円(税込)
薬局に取りに行く場合: 処方箋連携手数料 440円(税込)

詳しい料金はこちらをご覧ください

img
決済方法は何が使えますか?
img

以下の支払い方法から選択できます。

クレジットカード / デビットカード / 代金引換え / 後払い

img
どんな先生が診てくれますか?
img

各分野に精通した医師が曜日ごとに在籍しています。
診療スタイルや相性に合わせて、ご自身に合った医師を見つけていただける環境をご用意しています。
途中で担当医の変更も可能で、カルテ情報は医師間でしっかり共有されているため、スムーズに診療を引き継ぐことができます。

医師紹介はこちらをご覧ください。

img
診療を受ける本人以外の、家族が申し込みをしてもいいですか?
img

ご家族の方からのお申し込みも受け付けております。
診療時には、ご本人様が同席していただく必要がありますので、ご協力をお願いいたします。

img
自宅以外でも診療は受けられますか?
img

はい、大丈夫です。
Wi-Fiや通信環境があれば、ご自宅以外の場所からでも受診できます。
出張先のホテルや車の中など、ご都合に合わせて場所を選んでいただけます。
(運転中の診療は危険ですので、停車してからご利用ください。)

img
診療中に操作トラブルが起きたらどうすればいいですか?
img

診療前に医療事務スタッフが通信状況を確認し、ビデオやマイクの設定も一緒にチェックいたします。
問題がないことを確認したうえで、医師へおつなぎします。
万が一、診療中に通信トラブルなどが発生した場合は、すぐにお電話にて状況を確認し、適切な対応をご案内いたしますので安心してご利用ください。

img
スマホ操作が苦手でも大丈夫ですか?
img

はい、大丈夫です。
スマホの操作が苦手な方でも、スタッフがやさしくサポートしますのでご安心ください。
わからないことがあれば、LINEで気軽にご相談いただけます。

img
QRコード

休診日:なし

診療は18〜22時

まずは、
公式LINEを友だち追加

ヤックルはLINEからご利用いただけます。
友だち追加すると、いつでもスマホから診療をスタートできます。

ヤックルを友だち追加する

QRコードか左のボタンから
友だち追加してご利用ください。

QRコードか左のボタンから友だち追加してご利用ください。
QRコードか左のボタンから友だち追加してご利用ください。