渋谷エリア|糖尿病治療におすすめのクリニック【5選】

2025年08月10日

渋谷駅周辺で働く方の中には、忙しくて日中の通院が難しい…という方も多いのではないでしょうか。
糖尿病は、継続的な治療と定期的なチェックが欠かせない生活習慣病のひとつです。

この記事では、渋谷駅周辺でアクセスがよく、仕事帰りにも立ち寄りやすい糖尿病対応クリニックをご紹介します。
なお、ほとんどの医療機関は日中〜夕方の診療が中心ですが、「夜の時間帯(18〜22時)に診療を受けたい」という方には、オンライン診療という選択肢もあります。
スマホで完結、薬の受け取りも自宅配送や薬局で対応できるので、忙しい社会人の方にもおすすめです。

ヤックルならスマホで完結!忙しいあなたの味方です!

✅年中無休!毎日夜18~22時診療
✅自宅でできる血液検査キット!(HbA1cや血糖値の測定も可能)
✅インスリンやGLP-1、リブレセンサーも取り扱い!
✅薬は自宅へ直送することも可能です!

【渋谷駅周辺】糖尿病治療におすすめのクリニック5選

項目そのだ内科 糖尿病・甲状腺クリニック 渋谷駅道玄坂院渋谷済生クリニック神泉青葉台内科消化器内視鏡・糖尿病クリニックゆみのクリニック渋谷桜丘ヤックル
最寄り駅/徒歩渋谷駅 徒歩3分渋谷駅 徒歩10分神泉駅 徒歩7分渋谷駅 徒歩2分オンライン診療
診療時間月火水金:10:00~13:00/15:00~19:00木日:10:00~14:00土:10:00~14:00/15:00~18:00月火金:9:00~11:30/14:00~16:30/18:00~19:30水木:9:00~11:30月水金:9:30~12:30/15:00~18:00火:9:30~12:30/14:00~18:00土:9:30~12:30/14:00~17:00月〜金:10:00~12:30/15:00~19:30土:10:00~12:30月~日(祝):18:00~22:00
休診日なし日曜・祝日木曜・日曜・祝日日曜(不定期)・祝日なし
公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト

そのだ内科 糖尿病・甲状腺クリニック 渋谷駅道玄坂院

出典:そのだ内科 糖尿病・甲状腺クリニック 渋谷駅道玄坂院
おすすめポイント!

糖尿病専門医「血糖おじさん」として知られる先生のYouTubeやSNSをきっかけに受診する方も多い、渋谷駅から徒歩3分の糖尿病・甲状腺専門クリニック。LINEから予約ができ、待ち時間も比較的スムーズです。院内は明るく、初診でも落ち着いて過ごしやすい雰囲気。採血結果が当日にわかることもあり、検査や対応のスピード感も魅力です。生活習慣の改善に関する具体的なアドバイスも受けられるため、糖尿病治療を機に通院先を探している方にとって、選択肢のひとつとなるクリニックです。

継続的なサポートを受けながらじっくり治療したい方

医院名そのだ内科 糖尿病・甲状腺クリニック 渋谷駅道玄坂院
住所〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂2-8-7 道玄坂ビル2F
最寄り駅渋谷駅(徒歩3分)
診療時間月・火・水・金:10:00~13:00/15:00~19:00木・日:10:00~14:00土:10:00~14:00/15:00~18:00
休診日なし
電話番号03-6712-7093
Web予約あり
院長名薗田 憲司
専門医資格日本糖尿病学会 糖尿病専門医日本内科学会 内科認定医
公式サイトhttps://www.kettou-ojisan.com/

渋谷済生クリニック

出典:渋谷済生クリニック
おすすめポイント!

渋谷駅から徒歩圏内で、幅広い時間帯に診療を行う利便性の高いクリニックです。院内は清潔感があり、初めての方でもリラックスして受診できる環境です。診療内容は生活習慣病の管理に注力しており、仕事帰りや短時間の受診にも適しています。

こんな方にピッタリ!

仕事帰りにさっと通院したい方

医院名渋谷済生クリニック
住所〒150-0011東京都渋谷区東2丁目23-3
最寄り駅渋谷駅(徒歩10分)
診療時間月~土9:00~11:30/14:00~16:30/18:00~19:30水木 9:00~11:30
休診日日・祝
電話番号03-3409-1041
Web予約あり
院長名加藤 清恵
専門医資格日本糖尿病学会 糖尿病専門医日本内科学会認定医・総合内科専門医
公式サイトhttps://shibuya-saisei-clinic.com/

神泉青葉台内科消化器内視鏡・糖尿病クリニック

出典:神泉青葉台内科消化器内視鏡・糖尿病クリニック
おすすめポイント!

検査結果が迅速に出ることが患者から好評で、生活習慣の改善指導が具体的との評価があります。神泉駅から徒歩圏内でアクセスも良好。院内は明るく清潔感があり、専門的な診療を受けられるため、継続的な管理が必要な方におすすめです。予約システムも整っており、通いやすさもポイントです。

こんな方にピッタリ!

専門的な診療と迅速な検査結果を重視する方

医院名神泉青葉台内科消化器内視鏡・糖尿病クリニック
住所〒153-0042 東京都目黒区青葉台4丁目4-12 S-LINKS渋谷 地下1階
最寄り駅神泉駅(徒歩7分)
診療時間月・水・金:9:30~12:30/15:00~18:00
火:9:30~12:30/14:00~18:00土:9:30~12:30/14:00~17:00
休診日木曜・日曜・祝日
電話番号03-3460-0111
Web予約あり
院長名星野 裕治
専門医資格日本内科学会 総合内科専門医
公式サイトhttps://shinsen-cl.com/

ゆみのクリニック渋谷桜丘

出典:ゆみのクリニック渋谷桜丘
おすすめポイント!

渋谷駅近くのアクセス良好なクリニックで、LINE予約が利用可能なため忙しい方に便利です。院内は明るくアットホームな雰囲気で、診療は丁寧かつ親しみやすいとの口コミが多いです。採血検査の結果が当日分かるため、迅速な対応を希望する方に向いています。生活習慣病の相談もしやすい環境が整っています。

こんな方にピッタリ!

忙しい中でもスピーディーに相談や検査を進めたい方

医院名ゆみのクリニック渋谷桜丘
住所〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町1-4 渋谷サクラステージSHIBUYAサイド 5F
最寄り駅渋谷駅(徒歩2分)
診療時間月〜金:10:00~12:30/15:00~19:30土:10:00~12:30
休診日日曜(不定期)・祝日
電話番号03-5784-2268
Web予約あり
院長名弓野 陽子
専門医資格日本内科学会 認定内科医・総合内科専門医
公式サイトhttps://sakuragaoka.yumino-clinic.com/

渋谷エリアには、糖尿病治療に力を入れている専門的なクリニックが集まっています。

通勤やお出かけのついでに立ち寄りやすく、予約制や土日診療に対応しているところも多いため、忙しい方でも継続治療がしやすい環境です。

 夜の時間帯に診療を受けたい方へ

オンライン保険診療のヤックル

「仕事が終わるのが遅くて、クリニックに間に合わない」
「定期的に通いたいけど、日中は予定が合わない」
ほとんどの医療機関は日中〜夕方の診療が中心ですが、「夜の時間帯(18〜22時)に診療を受けたい」という方には、オンライン診療という選択肢もあります。

スマホで完結、薬の受け取りも自宅配送や薬局で対応できるので、忙しい社会人の方や、1型糖尿病・2型糖尿病の方にもおすすめです。

糖尿病では高血糖が続くと、目・腎臓・神経などの合併症リスクが高まります。
オンライン診療を活用して、血糖管理を習慣化しましょう!

2025年05月20日
【今日から実践】糖尿病の食事療法ガイド|症状別おすすめレシピも紹介

「血糖値が高め」「何を食べたらいい?」そんな悩みに寄り添う、糖尿病の食事療法ガイド。血糖値スパイクを防ぐ食べ方、無理なく続けるための具体的なコツ、ヘルシー・糖質控えめレシピを詳しく解説します。今日から無理なく実践できる食事の工夫で、健康的な毎日を目指しましょう。

2025年06月12日
【医師監修】糖尿病を防ぐ3大ポイント|今日から変えられる生活習慣

糖尿病は放置すると失明や透析など深刻な合併症リスクを高めます。この記事では【医師監修】のもと、食事・運動・睡眠など今日からできる予防法を詳しく解説。将来の健康を守るヒントが満載です。

2025年03月17日
糖尿病は尿に初期症状が出る?色や泡など尿の異常を徹底解説します

糖尿病の初期症状として、尿の異常(色、泡など)が現れることがあります。血糖値が高い状態が続くと、腎臓が余分な糖を尿として排出しようとするため、尿の量や質に変化が生じます。尿の異常に気付いたら、早めに医療機関を受診することが大切です。

QRコード

休診日:なし

診療は18〜22時