
秋葉原エリアで糖尿病治療をご検討中の方に向けて、おすすめのクリニック7院をご紹介します。秋葉原は都内でも交通アクセスが良く、仕事帰りにも立ち寄りやすいエリアとして多くの方に選ばれています。
各院の特徴や診療時間、アクセス情報をまとめていますので、ご自身に合ったクリニック選びの参考にしてください。
目次
- 糖尿病のオンライン診療ヤックル
- ①秋葉原内科シンシアクリニック(秋葉原駅徒歩30秒)
- ②秋葉原DEM内科クリニック(秋葉原駅徒歩5分)
- ③雪月花メディカルクリニック秋葉原診療所(秋葉原駅徒歩9分)
- ④あきはばら心臓血管・内科(秋葉原駅徒歩1分)
- ⑤秋葉原駅クリニック(秋葉原駅徒歩4分)
- ⑥鈴森内科クリニック(秋葉原駅徒歩5分)
- ⑦雪月花メディカルクリニック秋葉原中央通診療所(秋葉原駅徒歩5分)
糖尿病のオンライン診療ヤックル

忙しい日々を送る40代・50代の方には、オンライン診療サービス「ヤックル」の利用も選択肢のひとつです。糖尿病をはじめ、高血圧、脂質異常症、高尿酸血症などの生活習慣病に加え、花粉症や舌下免疫療法といったアレルギー治療にも対応しています。
✅忙しい毎日でも、自宅でサクッと診療!
✅自宅血液検査で継続的な健康管理!
✅曜日担当制で同じ医師に継続相談!
通院が難しく、治療が続けにくい方にとっても取り入れやすいサービスとして、多忙な方の血糖管理や生活習慣病治療を支えています。
① 秋葉原内科シンシアクリニック

おすすめポイント!
- JR秋葉原駅中央改札から徒歩30秒の抜群のアクセス
- 糖尿病内科として専門的な診療を提供
- 土曜日終日診療で平日忙しい方にも対応
秋葉原内科シンシアクリニックは、JR秋葉原駅中央改札から徒歩30秒という極めて便利な立地にある糖尿病内科専門クリニックです。
「安心できる診療」をモットーに、患者様一人ひとりとの信頼関係を重視し、個別性の高い糖尿病治療を提供しています。院長は循環器専門医の資格を持ち、糖尿病による血管合併症リスクを踏まえた包括的な管理を行います。血糖値コントロールが困難な患者様には、SGLT2阻害薬やGLP-1受容体作動薬を積極的に活用し、インスリン注射からリブレセンサー(フリースタイルリブレ)まで最新の治療選択肢を提供。HbA1c値の改善に向けて、1型糖尿病・2型糖尿病の病型に応じた専門的治療を行っています。高血糖による心血管合併症の予防にも重点を置き、錦糸町パルコのエコーセンターと連携した精密な心血管評価も実施。アキバ・トリム館内の広々とした空間とバリアフリー設計で、土曜日終日診療により継続的な糖尿病管理をサポートします。
こんな方にピッタリ!
アクセス重視で専門的な糖尿病治療を受けたい方
医院名 :秋葉原内科シンシアクリニック
住所 :東京都千代田区神田佐久間町1-6-5 アキバ・トリム B1F
最寄り駅:JR秋葉原駅中央改札から徒歩30秒
診療時間 | 【月水木金】 9:30-12:30/14:30-18:00 【土】 9:30-12:30/13:30-17:00 |
休診日 | 火曜日・日曜日・祝日 |
Web予約の有無 | あり |
院長名 | 角田 昇隆 |
診療科目 | 内科・循環器内科・糖尿病内科・呼吸器内科 |
② 秋葉原DEM内科クリニック

おすすめポイント!
- 糖尿病・内分泌代謝内科の専門クリニック
- 生活習慣病全般に幅広く対応
- 秋葉原駅から徒歩5分でアクセス良好
秋葉原DEM内科クリニックは、糖尿病・内分泌代謝内科の専門クリニックとして2017年に開院し、治療を中断してしまった方々への再開支援にも積極的に取り組んでいます。
生活習慣病である糖尿病・痛風・脂質異常症・高血圧症の専門治療を提供し、患者様一人ひとりに合わせた個別化医療を実践しています。血糖値コントロールが困難な1型糖尿病・2型糖尿病患者様に対して、HbA1c値の改善を目指した包括的な治療計画を立案。高血糖による血管系合併症(網膜症・腎症・神経障害)の予防と早期発見に重点を置き、定期的な検査による継続的な管理を行います。内分泌疾患専門として、バセドウ病・橋本病などの甲状腺疾患や下垂体・副腎疾患にも対応し、糖尿病と併発しやすい内分泌異常の総合的な診療を提供。糖尿病専門医が、正確な診断とエビデンスに基づいた適切な治療により、患者様の生活の質向上をサポートします。
秋葉原駅から徒歩5分の立地で、働く世代の継続的な糖尿病治療を支援しています。
こんな方にピッタリ!
糖尿病・内分泌疾患の専門的な治療を求める方
医院名 :秋葉原DEM内科クリニック
住所 :東京都千代田区神田佐久間町3-28 星野ビル2F
最寄り駅:秋葉原駅から徒歩5分
診療時間 | 【月火水金】 9:00-12:30/13:30-17:00 【木】 9:00-12:30 |
休診日 | 木曜午後・土曜・日曜・祝日 |
Web予約の有無 | なし |
院長名 | 内村 功 |
診療科目 | 内科・糖尿病・内分泌代謝内科 |
③ 雪月花メディカルクリニック秋葉原診療所

おすすめポイント!
- 最新のCT・エコー設備による精密診断
- 日曜診療対応で通院しやすい
- 内科総合診療で糖尿病以外の併存疾患にも対応
雪月花メディカルクリニック秋葉原診療所は、内科・皮膚科・アレルギー科を中心に、発熱外来や各種検査・自由診療も手がける総合クリニックです。
清潔な医療環境を徹底し、「病気ではなく人を診る」ことを大切にしています。機器としては CT・エコー・心電図・迅速 PCR 検査などを完備。診療時間も平日は朝10時から、夜まで対応し、土日も診療を行うなど、通いやすさに配慮。院長・副院長ともに幅広い経験を持ち、専門性と地域医療の両立を図る体制です
平日夜間20:30まで、土日も診療を行い、多忙な現代人のライフスタイルに配慮した受診環境を提供しています。
こんな方にピッタリ!
最新設備での精密検査と夜間・休日診療を希望する方
医院名 :雪月花メディカルクリニック 秋葉原診療所
住所 :東京都千代田区外神田6-14-2 サカイ末広ビル1階・7階
最寄り駅:秋葉原駅から徒歩9分、末広町駅から徒歩1分
診療時間 | 【月~金】 10:00-13:30/17:00-20:30 【土日】 10:00-14:30 |
休診日 | 祝日・年末年始 |
Web予約の有無 | あり |
院長名 | 大道 雅文 |
診療科目 | 内科・皮膚科・アレルギー科 |
④ あきはばら心臓血管・内科

おすすめポイント!
- 糖尿病専門医による外来(木曜日)
- 循環器専門医による糖尿病合併症の専門管理
- 秋葉原駅から徒歩1分の好アクセス
あきはばら心臓血管・内科は、糖尿病専門医も在籍する循環器専門クリニックです。
糖尿病治療では血糖値の安定化やHbA1c改善、合併症予防まで幅広く対応し、1型・2型糖尿病の病型に応じた個別化治療を実践しています。さらに、糖尿病患者に多い心血管系合併症については循環器専門医と連携し、早期発見・治療を行う体制を整備。高コレステロールや甲状腺機能異常など関連する内分泌疾患にも豊富な経験を持ち、全身を総合的に管理できる医療を提供します。
秋葉原駅からのアクセスも良く、通院しやすい環境が整っています。
こんな方にピッタリ!
糖尿病専門医による高度な専門治療を受けたい方
医院名 :あきはばら心臓血管・内科
住所 :東京都千代田区神田佐久間町2-18-1
最寄り駅:秋葉原駅から徒歩1分
診療時間 | 【月水木金】 9:00-12:00/14:00-18:00 【土】 9:00-14:00 |
休診日 | 水曜・土曜午後・日曜・祝日 |
Web予約の有無 | あり(火曜日は完全予約制) |
院長名 | 山本哲平 |
診療科目 | 循環器内科・内科 |
⑤ 秋葉原駅クリニック

おすすめポイント!
- 保険診療による栄養指導により減薬を目指す
- メタボリック症候群の包括的治療
- オンライン受付システムで待ち時間短縮
秋葉原駅クリニックは、管理栄養士による専門的な栄養指導を糖尿病治療の柱とする総合内科クリニックです。
アレルギー専門医・脳神経内科専門医・総合内科専門医が在籍し、メタボリック症候群(高血圧、糖尿病、脂質異常症)の包括的な治療を行っています。常駐する管理栄養士により、糖尿病患者様の血糖値コントロールに最も重要な食事療法について、個別性の高い栄養指導を受けることができます。HbA1c値の改善に向けた実践的な食事プランの作成や、1型糖尿病・2型糖尿病の病型に応じたカーボカウンティング指導など、患者様の生活スタイルに合わせた具体的なサポートを提供。高血糖による合併症予防のため、各科専門医が連携した多角的なアプローチにより、糖尿病の全身への影響を包括的に管理します。iTicket診療受付システムにより携帯電話から順番取りが可能で、待ち時間を最小限に抑えた効率的な受診を実現。継続的な糖尿病治療において患者様の利便性を重視したサービスを提供しています。
こんな方にピッタリ!
栄養指導を含む包括的な糖尿病管理を希望する方
医院名 :秋葉原駅クリニック
住所 :東京都千代田神田佐久間町2-1 大原ビル4F
最寄り駅:秋葉原駅から徒歩4分
診療時間 | 【月~金】 10:00-12:40/14:30-18:30 |
休診日 | 土曜・日曜・祝日 |
Web予約の有無 | あり(iTicketシステム) |
院長名 | 大和田 潔 |
診療科目 | 内科・脳神経内科・アレルギー・リウマチ科・呼吸器内科 |
⑥ 鈴森内科クリニック

おすすめポイント!
- 糖尿病専門医による専門的な診療
- 人間ドック・健康診断との連携
- 30年以上の糖尿病治療実績
鈴森内科クリニックは、30年以上にわたる豊富な糖尿病治療実績を持つ、地域に根ざした信頼のクリニックです。糖尿病専門医・総合内科専門医・消化器病専門医が在籍し、長期間の治療経験に基づいた質の高い糖尿病診療を提供しています。
血糖値コントロールが困難な患者様には、HbA1c値の改善に向けた個別化治療を実践し、1型糖尿病・2型糖尿病の病型に応じた適切な薬物療法選択を行います。高血糖による血管合併症(網膜症・腎症・神経障害)の予防に重点を置き、定期的な検査による早期発見と治療介入により、長期的な健康維持をサポート。人間ドック・健康診断との連携により、糖尿病の早期発見から継続治療まで一貫した医療を提供します。消化器内科の専門性を活かし、糖尿病に併発しやすい胃腸疾患の治療も行い、患者様の全身状態を考慮した包括的な健康管理を実現。禁煙外来も併設し、糖尿病治療において重要な生活習慣改善の総合的な指導により、患者様の生活の質向上を目指しています。
こんな方にピッタリ!
長期間の治療実績がある専門医に診てもらいたい方
医院名 :鈴森内科クリニック
住所 :東京都千代田区神田岩本町1番地 岩本町ビル4F
最寄り駅:日比谷線 秋葉原駅より徒歩5分、岩本町駅から徒歩1分
診療時間 | 平日 9:00-17:00、土曜 9:00-12:00 |
休診日 | 第1・第3土曜日、土曜午後・日曜・祝日 |
Web予約の有無 | なし |
院長名 | 重本 幸子 |
診療科目 | 内科・消化器内科・糖尿病 |
⑦ 雪月花メディカルクリニック秋葉原中央通診療所

おすすめポイント!
- 循環器内科併設で糖尿病合併症に対応
- 生活習慣病の総合的な治療
- 秋葉原中央通り沿いの分かりやすい立地
雪月花メディカルクリニック秋葉原中央通診療所は、医療法人社団雪月花グループの一院として、循環器内科併設による糖尿病合併症への専門的な対応を特徴とするクリニックです。秋葉原エリアの中央通り沿いという分かりやすい立地で、内科・循環器内科・皮膚科・アレルギー科・漢方内科の包括的な診療を提供しています。
糖尿病をはじめとする生活習慣病(高血圧症・高脂血症・高尿酸血症)の治療に力を入れ、血糖値管理からHbA1c改善まで幅広く対応。1型糖尿病・2型糖尿病の病型に応じた個別化治療により、高血糖による血管系合併症の予防に重点を置いています。循環器内科併設の最大のメリットとして、糖尿病に合併しやすい心血管疾患(狭心症・心筋梗塞・心不全)の早期発見と専門的な治療が同一施設内で可能です。動悸・不整脈・血圧異常などの循環器症状についても専門的な診療を行い、糖尿病患者様の心血管リスクを総合的に管理。平日・土日ともに診療を行い、継続的な糖尿病治療において患者様の受診しやすさを重視したサービスを提供しています。
こんな方にピッタリ!
糖尿病の循環器合併症が心配な方
医院名 :雪月花メディカルクリニック秋葉原中央通診療所
住所 :東京都千代田区神田須田町1-7-8 VORT秋葉原Ⅳ 1階
最寄り駅:秋葉原駅から徒歩5分
診療時間 | 【月~金】 10:00-13:30、17:00-20:30 【土】10:00-14:30 |
休診日 | 日曜・祝日 |
Web予約の有無 | あり |
院長名 | 齋藤哲史 |
診療科目 | 内科・循環器内科・皮膚科・アレルギー科・漢方内科 |
忙しい毎日でも治療を続けたい!

「仕事が長引いて、クリニックに行く時間がない…」
「日中は予定が立て込んでいて、定期的に通院するのが難しい…」
こうした悩みを抱える糖尿病患者さんは少なくありません。多くのクリニックは昼間〜夕方の診療が中心で、「夜でも診てもらえたら…」と思っても、受診が難しいのが現状です。
そこでおすすめなのが、夜18時〜22時に診療を受けられるオンライン診療サービス「ヤックル」です。スマートフォンやパソコンから診察を受けられ、処方薬は自宅配送や近隣の薬局での受け取りが可能です。忙しい社会人の方や、1型・2型糖尿病で通院が負担になっている方でも、無理なく治療を続けやすい仕組みになっています。
糖尿病は、血糖コントロールが十分でない状態が続くと、網膜症・腎症・神経障害などの合併症リスクが高まります。だからこそ、自分のライフスタイルに合わせて診療を継続できる環境を整えることが大切です。
「ヤックル」を活用すれば、生活リズムに合わせた無理のない糖尿病治療と、HbA1c管理を実現できます。