
- 月・水 担当
学歴
- 2011年3月
- 秋田大学医学部卒業
- 2011年4月
- 市立秋田総合病院 初期研修
- 2013年4月
- 秋田大学病院 糖尿病・代謝内科
- 2014年8月
- 京都大学病院 糖尿病・内分泌・栄養内科
資格
- 日本内科学会 総合内科専門医
- 日本糖尿病学会 糖尿病専門医
診療において大事にしていることは?
生活習慣病は患者さんにとってこの先ずっと付き合っていかなければいけないものですが、より早い段階で治療を開始し継続することで、気づかず病気を悪化させてしまうよりもより健康な人生を過ごして頂くことができると考えております。普段の生活の中でどのように治療を取り入れていくのかお話しながら、あと一歩できること、どうすれば良い習慣を維持することができるのか、伴走していく医療を提供できるよう努めます。
ヤックルの利用を検討されている方へ一言
生活習慣病の治療は、もちろん採血などの検査データも大事ですが、通院を継続すること自体によっても良い結果が得られると考えられています。オンライン診療は忙しい方、通院の足が難しい方の通院継続を手助けするツールの一つだと思います。当院との関わり方についても、必要なときには対面診療に切り替えることを検討したり、採血も適宜行うなどオーダーメイドな治療を一緒に作っていきましょう。